平成19年6月1日に、『探偵業の業務の適正化に関する法律(探偵業法)』が施行されました。
この『探偵業法』は、暴力団関係者が関与した業者の排除や、消費者の保護などを目的としており、探偵業を営んでいる者は、営業所毎に、都道府県公安委員会へ届出が必要になったのです。
もし、無届で営業を行っている場合、処罰されるおそれがあります。
探偵社、興信所へのご相談で一番多いのは男女間の問題、浮気、結婚詐欺、ストーカーなどですが、被害を受けている人にとって、これほど悲しく、苦しいことはありません。人生でもっとも苦しい「家族にも友達にも話せない」「誰も頼れる人がいない」「警察も頼りにならない」というその時に、わらをもつかむ思いで探すのが探偵社なのです。
そんな悲しい気持ちの時に、追い討ちをかける「悪徳探偵社」の存在は私達は絶対許せません。しかし、今日も誰かがその悪徳探偵社、悪徳興信所にお金を払っていることは間違いありません。悪徳探偵社、悪徳興信所にお金を払ってより深い悲しみに陥るのではなく、必要最小限の調査を必要最小限の金額で良い会社に依頼しましょう。
インターネットやタウンページを見るといっぱいある探偵社、興信所。「危ないのではないか?」「騙されるのではないか?」というイメージをお持ちの方もたくさんいらっしゃるのではないでしょうか?私もこの業界に入る前にそういったイメージを持っていましたし、詳しく現状を知った今でも変わらず持ち続けています。
それは、
この様なトラブルが後を絶たないからです。
では、探偵に騙されないためにはどうすればいいか?
現在、探偵社や興信所のほとんどが相談無料ですので、まずは相談し、できれば直接相談員と会い、話しをしたうえで、その人(探偵社)が信頼できるか、提示された調査料金は依頼した問題を解決するために妥当かどうか見極めることが大切です。
探偵社選びの際は料金以外に、信用度、調査力が重要な要素となってきます。
しかし、この判断は難しいものがあります。
探偵社の信用度は電話や面会での対応でも判断する事ができます。
以下に探偵社を選ぶに当たって、最低限注意したほうがいいポイントをまとめてみました。
全国には多数の探偵社、興信所が存在します。その中から安心して調査を依頼できる業者を選ぶにはどうすれば良いのか、探偵の視点から考えてみます。
残念ながら探偵社、興信所の中には、依頼者がほかに相談出来ないということを利用して、依頼者を騙すという業者も多数存在します。犯罪的な行為をする業者や全く仕事をしない業者、あとから多額の請求をする業者などがあります。そこで、そういった業者が良く使用する手口を後ほど御紹介します。
まず、あなたが今探偵社を探しているのであれば、この業界の現状を知っておいて下さい。
私達は「探偵」という職に誇りを持っています。あなたが今悩んでおられる事が、探偵社に頼むことで解決されず、探偵社に対して悪い印象を持たれる事が私達は非常に悔しいのです。
見せかけの安さに惑わされず総支払額はいくらか?
安過ぎる料金表示は、追加請求の可能性がある為注意。
喫茶店やホテルのなど、事務所以外で会いたがる場合は注意。
現場写真などの証拠を見せてくれるかどうか確認を。
成功の条件について事前に取り決めができる。